RBF’s python!

アウトプット用のブログです.

【M1 Mac】DockerでJupyterLab!


はじめに

ご覧いただきありがとうございます. 

M1 Mac手軽にJupyterLabの環境構築をしたいと思いませんか?

そんなときはDocker Desktopを使ったお手軽環境構築しちゃいましょう!

とりあえずM1 MacでDockerにJupyterLab環境を構築したい!!という人向けに, Minicondaを用いたJupyterLab環境用のDockerfileを共有しようと思いました!

とりあえずこれだけ入っていれば最初は困らないかな?というくらいのパッケージをインストールするようになっています!

注意

ここではDockerfileを公開するのみで,Dockerの使い方は記載されてません.その点は予めご了承ください

方法

docker build

以下に記載してあるコードを使って,

docker build .

とうちます!

Dockerfile

FROM ubuntu:latest

ENV LANG=C.UTF-8 LC_ALL=C.UTF-8
RUN apt-get -y update && apt-get install -y \
curl \
sudo \
wget

WORKDIR /opt

# ここではarm64に対応したminicondaをインストールしていきます.
# arm64のanacondaもあるにはあるのですが,私のパソコンでは表示がバグり気持ち悪かったのでやめました...
RUN wget https://repo.anaconda.com/miniconda/Miniconda3-py37_4.10.3-Linux-aarch64.sh && \
    sh Miniconda3-py37_4.10.3-Linux-aarch64.sh -b -p /opt/conda && \
    rm -f Miniconda3-py37_4.10.3-Linux-aarch64.sh && \
    sudo curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_10.x | sudo bash -  && \
    sudo apt-get install -y nodejs

ENV PATH /opt/conda/bin:$PATH

RUN conda install -c conda-forge -y \
    jupyterlab
RUN conda install -y \
    matplotlib \
    numpy \
    pandas \
    plotly \
    scikit-learn \
    scipy \
    seaborn && \
    conda clean  -y --all
    
RUN pip install --upgrade pip
RUN pip install japanize-matplotlib

WORKDIR /
RUN mkdir /workspace

CMD ["jupyter", "lab", "--ip=0.0.0.0", "--allow-root", "--LabApp.token=''"]

docker run

イメージが作成されたら,

docker run -p 8888:8888 -v <作業場所>/:/workspace <イメージID>

とうちます!

ブラウザ

ブラウザでlocalhost:8888にアクセスし,JupyterLabが表示されれば成功です!